Graphic Baseガラスフィルムのメインイメージ

graphic baseのガラスフィルムの特徴とは?

詳しい資料はこちらから

お問合せはこちら

目次[非表示]

  1. ご要望に合わせたグラデーションタイプをご提案
  2. graphic baseならデザインも妥協しません
  3. 透明インクを使った自由なグラデーション表現

ご要望に合わせたグラデーションタイプをご提案

ガラスフィルムと言えば、透明のものとグラデーションやスリガラス調(ざらざらした質感)フロスト調(表面に艶があり滑らかなものでタペシートやタペ調、タペストリー調とも呼ばれる)のものがあります。有名なものでは3Mファサラ「イルミナ」やサンゲツ「クレアス」、中川ケミカル「フォグラス」などがあげられます。

graphic baseではインクジェットプリンタを用いることで、お客様のご要望に応じたオリジナルグラデーションを容易に作成することが出来ます。下図のようにあらゆる方向から自由自在にグラデーションの幅や高さ、位置の調整が可能。細かな透過度の調整による採光具合等、使用するシーンに合わせて制作いたします。

graphic baseならデザインも妥協しません

これらのガラスフィルムでは、グラデーションやストライプやドット、カーボン、プリズム、モザイクといったパターン構成により、スモーク部分をシンプルに調整します。また、飛散防止や紫外線カット、劣化防止等のフィルムを貼ることで機能的な効果も得られます。

さらに、graphic baseではご希望のグラフィックデザインによって『見せたい部分と隠したい部分』を表現することもでき、機能面とデザイン面のどちらにも妥協しないご提案をしています。

▲隠したい場所と見せたい場所をデザインでアレンジ

▲透け感のアレンジや石や木目、和紙などのマテリアルのテクスチャー表現も可能

透明インクを使った自由なグラデーション表現

透明インクを使ったグラデーションなら、ガラスの質感を活かしたデザイン表現ができます。当社のプリンターには透明インクを搭載していますので、様々なデザイン表現やアンティークガラスなどのテクスチャー表現も可能です。

>わたしたちができること 資料はこちらから

貴 社 の 課 題 を 解 決 し ま す 。

壁⾯デザインは
私たちにお任せください

壁⾯デザインとVEを実現する
Graphic Baseの詳しい資料です。
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
お⾒積もりはこちらより
お気軽にご相談ください。
デザイン集はこちらから
ダウンロードいただけます。
商空間のデザイン資料案内
無料相談、お知らせ

人気記事ランキング

カテゴリ一覧

タグ一覧

トップへ戻る