catch-img

高まるチョークアート壁紙のニーズ

こんにちわ。壁紙デザインとデジタルプリントを手掛ける「Graphic Base」の編集局です。

こちらのブログでは、弊社が手がけております壁紙デザインをキーワードに、様々な業態のお店や施設の壁紙についての情報を掲載していきます。

この記事で分かること/解決できること

チョークアート壁紙のスタイル

手書きならではの温かみや親近感が空間に与える影響

飲食店などでのチョークアート壁紙の人気の理由と演出効果

ベース素材(黒板・木目・コンクリートなど)とモチーフの組み合わせ自由度

モチーフやデザインを店舗サインやブランド表現へ活かす方法

「チョークアート」とは?

カウンターバックに貼られたチョークアート壁紙

街をあるいていると、店先にチョークで書いた看板を置いた店をよく見かけます。個性的なメニュー看板も多く、通りすがりについ見てしまいます。

実は、チョークアートは1990年にオーストラリア人女性アーティスト、モニーク・キャノンが考案したといわれる、れっきとした近代アートなのです。

もともとは、メルボルンのマーケットで精肉店店主が日々変動する価格を黒板に書いていたのが起源だといわれています。そこから徐々に、メニュー周りの文字情報が不可欠なパブや通常の看板として広がり、次第に現在の様なカフェスタイルへと変化していきました。日本では、オーストラリアでチョークアートを学んだアーティストが持ち帰り、2000年頃のカフェ文化の浸透とともに広まったといわれています。

チョークアートには、様々な技法があり、大きく分けて2種類に分類することができます。

  • ブルックリンスタイル
  • オーストラリアスタイル

1つ目は、ブルックリンスタイル。アメリカのニューヨーク州ブルックリン地区を発祥とするスタイルで、近年日本でも注目されています。その大きな特徴は、白のみのチョークを使って描くため、シックで落ち着きのある雰囲気を演出できます。また、モノトーンがゆえに追及された繊細なレタリングをメインとしているのも、魅力の一つです。

2つ目は、オーストラリアスタイル。このスタイルは、ブルックリンスタイルのクールなモノトーンの表現とは対照的に、鮮やかなパステルで描く点が特徴です。そのため、文字よりもイラストをメインとする際に適しており、アイキャッチとしても活躍します。チョークアートは、濃淡やぼかし、タッチの工夫次第で、写実的な表現もできるため、生鮮食品なども生き生きと描くことができます。

このように、両スタイルの特徴はそれぞれ異なりますが、共通する点もあります。それは、素朴なツールから生まれる、手書きの温かみです。チョークアートでは、文字の歪みや色ムラ、かすれも見てとれますが、それこそが、「人」の存在を感じさせ、温かみや親近感を感じさせているのです。そのことから、チョークアートは現代アートとされながらも、人々の生活に根付いているのではないかと考えています。

グラフィック壁紙の

\ デザインはご相談ください /

Graphic Baseのチョークアート壁紙の特徴

チョークアート壁紙は、当社が力を入れてきた分野でもあります。創業して間もない頃、何気なくパンフレットに掲載したチョークアート壁紙に反響を頂いたのをきっかけに、以来、本格的に取り組んできました。それだけに、実績を重ねる毎にクオリティも高まり、今日では多くのお客さまにご支持いただけるようになりました。

当社では、ブルックリンスタイルやオーストラリアスタイルにとらわれず、両スタイルを独自にミックスさせたデザインを得意としています。

また、和菓子、和植物、食器など和モチーフをで描いた和風テイストもデザインも多数ご用意しており、敷居の高さを緩和するイメージに仕上がります。

どのデザインでも、本来のチョークアートの風合いを大切にし、リアルに再現することに注意をはらっています。

▼和テイストもカジュアルダウンさせることで、客層の拡大にもつながります。

和テイストなチョークアート壁紙

▼カウンターバックのセンターに目立つようにロゴを入れると、店舗のサインとしての役割も兼ねられます。

ロゴマークが印象的になるチョークアート壁紙

しかし、Graphic Baseのチョークアート壁紙の特徴は、それではありません。当社のチョークアート壁紙では、ベースのリアルマテリアルデザインも思いのままに選べるのです。ベースを定番の黒板や木目、コンクリートなど、空間コンセプトに合わせたベースマテリアルにすることで、全体の空間に溶け込む、理想のチョークアート壁面が実現します。

デザインの段階で、マテリアルの上にモチーフを描くので、一般的なカッティングシートの様にペタッと貼り付けた印象では無く、マテリアルに馴染んだ仕上がりになります。例えば、レンガをベースにしたい場合、一般的なカッティングシートではビンテージ感のあるレンガなのに、モチーフの表面がとってつけたようにツルっとしているととても不自然な見た目です。その点当社では、レンガの溝や傷に合わせてモチーフにも加工をしているため、本当にレンガに描かれたような見た目に仕上がるわけです。また、壁にレンガを貼る工程を省けるため、コスト工期の削減にもなります。

Graphic Baseでは、自由ベース素材とモチーフの組み合わせを自由にカスタマイズすることが可能です。

お問い合わせはこちら>>

グラフィック壁紙の

\ デザインはご相談ください /

人気のチョークアート壁紙ってどんなの?

Graphic Baseのチョークアート壁紙では多くのデザインをご用意していますが、ここではその中でも人気のベースマテリアルとモチーフのランキングをご紹介します。

【 ベースマテリアルの人気ランキングTOP4 】

4位:モルタル・コンクリート

モルタルやコンクリートのチョークアート

クールでミニマルな印象は都会的な雰囲気を演出します。主張しすぎないクリーンな素材感はほかのマテリアルとも相性が良く、その取り入れやすさも人気の秘密。

3位:レンガ

レンガのチョークアート

お洒落なカフェの様なインダストリアルな雰囲気が人気。赤レンガはしっかり存在感。白レンガはさりげない存在感で、あたたかさのあるレトロ感を演出します。

2位:ダメージウッド

ダメージウッドのチョークアート

ウッドマテリアルはやさしいナチュラルな雰囲気が人気で、どの年代にも身近なマテリアルです。擦れや傷でヴィンテージのこなれ感も演出できます。

1位:ブラックチョークボード

ブラックチョークボードのチョークアート

王道のオールドファッションですが、チョークアートの持ち味を最も活かせる「チョークアートらしさ」が人気のマテリアル。ボードとのコントラストで文字の可読性にも優れています。

【 モチーフの人気ランキングTOP3 】

3位:フレーズモチーフ

ポジティブフレーズのチョークアート

「HAPPY」「FLESH」「Tasty」といったポジティブフレーズをモチーフにしたロゴで元気な雰囲気を演出。若者向けのポップなテイストで使う事がおおいです。

2位:食材モチーフ

食材モチーフのチョークアート

特に、魚、野菜、果物、パンが人気のモチーフ。デフォルメしたものから写実的な表現まで、店舗のテイストに合わせたテイストを選べるのも喜ばれています。

1位:ボタニカルモチーフ

ボタニカルモチーフのチョークアート

トレンドの影響もあり、業界問わずハーブやトロピカルリーフなどのボタニカルモチーフが大人気。ヘルシーでナチュラルなイメージの演出にぴったりです。

Graphic Baseでは、さまざまなテイストのチョークアート壁紙ラインナップしております。お問い合わせはこちら>>

グラフィック壁紙の

\ デザインはご相談ください /

飲食店以外に向けたデザインも

黒いチョークボードの壁紙

近年のチョークアート人気に応え、Graphic Baseでは、飲食店向け以外の各種専門店やオフィス、多目的スペースなどで幅広くご活用いただけるチョークアートデザインもご用意しています。トレンドのボタニカルモチーフ、スポーツモチーフ、ブックモチーフなどもございます。もちろん、オリジナルデザインも承っています。

お問い合わせはこちら>>

様々なチョークアートデザインの壁紙

グラフィック壁紙の

\ デザインはご相談ください /

まとめ

チョークアート壁紙は、手書きの温かみと高いデザイン性で、飲食店をはじめとする商業空間に親しみや鮮度感を与える表現手法です。ブルックリンスタイルやオーストラリアスタイルなど多様なアプローチが可能で、ベース素材やモチーフの組み合わせによって自由に空間を演出できます。ブランドイメージの強化や購買意欲の向上につながる効果的なデザインアイテムといえます。

Graphic Baseを運営するビーグループでは、空間のコンセプトに合わせたデザインをご提案できますので、導入を検討される際はぜひご相談ください。

お問い合わせはこちら>>

b-Group代表取締役の藤川明快

藤川 明快  /  代表取締役 (この記事の監修者)

大手インテリア商社にて内装材料・サインディスプレイ材料の販売に従事した後、社内のマルチメディア部門に転属し広告制作及び映像制作のディレクターとして多くの作品に携わり、分社独立した新会社の取締役に就任。2015年に「内装専門のグラフィックデザイン会社」株式会社ビーグループを創業。デザインからインクジェットプリントまでワンスストップでサービスを提供しお客様の様々なニーズに応える。

壁面デザインとデジタルプリント
ご希望のデザイン作りをサポートします

貴 社 の 課 題 を 解 決 し ま す 。

壁⾯デザインは
私たちにお任せください

壁⾯デザインとVEを実現する
Graphic Baseの詳しい資料です。
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
お⾒積もりはこちらより
お気軽にご相談ください。
デザイン集はこちらから
ダウンロードいただけます。
商空間のデザイン資料案内
無料相談、お知らせ

人気記事ランキング

カテゴリ一覧

タグ一覧

トップへ戻る